カーボンニュートラルとネイチャーポジティブへの取り組みについて
日建工学はカーボンニュートラル(気候変動対策)とネイチャーポジティブ(生物多様性保全)に適応した技術開発を推進し、強くてしなやかで持続可能な社会の実現を目指しています。
□カーボンニュートラル
CO2固定・吸収コンクリートを用いた消波根固めブロックや、ブルーカーボン生態系の創出など、カーボンニュートラルに資する技術開発を推進しています。
NEDOグリーンイノベーション基金事業/食料・農林水産業のCO2削減・吸収技術の開発「漁港を利活用した海藻バンクによるブルーカーボン生態系拡大プロジェクト」に参画しています。(コンソーシアム:三省水工株式会社(幹事会社)、日建工学株式会社、株式会社アルファ水工コンサルタンツ、三洋テクノマリン株式会社)
ブルーカーボンを推進するため、漁港を利活用し大量かつ安定的に海藻を育成し、海藻移植用カートリッジと海藻育成用基盤ブロックを用いて周辺海域へ効率的に移植することにより、広域な藻場の造成と回復を実現する海藻供給システム(海藻バンク)を構築します。
・柱状礁
海藻の増殖に効果的な多機能型藻礁ブロックです。藻場の増殖・回復に有効であり、海の環境改善、水産資源の増大が期待できます。
・T-eConcrete®/Carbon-Recycleを用いた根固ブロック
大成建設株式会社のカーボンリサイクル・コンクリート「T-eConcrete®/Carbon-Recycle」と当社の「環境活性コンクリート」を組み合わせた根固めブロックの製造、現場実証を実施しています。
コンクリートを起点として、ヒトも海や川のすべての生き物も住みやすい豊かな生態系の保全・形成を目指しています。
アミノ酸の一種「アルギニン」を混和したコンクリートです。
リバーシブル形状のプレートで、いきものの餌場や生息場を創出します。
かごマットの中詰材の一部に環境活性コンクリートを使用した工法です。いきものの餌場、隠れ場や水際の多様性を創出します。
カーボンニュートラルとネイチャーポジティブに関するリーフレットはこちら。